オンデマンドおまかせスタッフブログ

スタッフブログ

文字の大きさ Qとポイント

 おそらく初めてインデザインやイラストレーターを使うとき、なんとなく文字の大きさを変えていると思います。文字の大きさにサイズ(単位)が色々とあります。
 文字の大きさは現在、ワープロソフトが多く使われていますので、ポイントを使うことが多いと思います。
 インデザインを使うことになり、「級って一体なんだ?」と解らないとかたもいるかと思いますので少し説明いたします。
 級「Q」数とは日本独特の写植で使用された単位です。
 行の間隔はQ数の場合は『歯』といいます。これは昔、歯車で送られていたことから歯と言われるようになりました。ちなみに1歯も1Qもミリにすると同じになります。
ちなみにポイントで使用する場合は行もポイントでできます。この他にパイカと言う単位もあります。
 なぜこんなに色々あるかというと、印刷技術が海外から日本に入ってきたとき、欧文の文字には固有の巾を持っています。ところが日本の文字の多くは四角に収まる均等な文字であったため、欧米の印刷技術は日本の文字には合わなかったため、日本語にあうように独特な進化をしてきたのが日本の写植です。(写植機は今はもう使っているところは数少ないと思いますが・・・・。)Qというのは写植機を使う時にできた単位です。
 インデザインや、イラストレータを使う際に、Q数、ポイントとも文字列を奇麗に見せるためにmmに置き換えて入力する場合が出てきます。1級=0.25mm 1P(ポイント)=0.352mmで同じになります。参考まで。

INDEX
カテゴリー
アーカイブ

ページの先頭へ