かるた
2016年1月7日
ゲーム機が高かった時代、親戚の子どもたちが集まるとトランプやカルタをして遊びました。まあ、お正月ぐらいでしたが。
雑誌の付録などにもついてきたのを覚えています。
競技かるたの様な真剣勝負もありますが、一般家庭で使える面白いものがあります。『方言かるた』です。
地元の人でも今は使わない方言などがあり、ほかの地域出身だと何を言っているのか解らない方言カルタ。限定ものも多いらしいですがCD付きで売られています。地元の物を少し効きましたが、面白い。知らない方言がけっこうありました。
買うは簡単ですが、競技かるたではないかぎり大きさには規程がないですし、方言かるたのようなものもあるので、記念品に作成することもできます。
1人で作るのは考えるのも、作るのも大変ですが、幼稚園や学校でみんなでつくれば楽しいものがつくれそうです。
何か卒園やプレゼントに面白いのかもしれません。