イメージバリアブルサンプル3
2015年12月8日
今回もイメージバリアブルの画像のサンプルを紹介します。
まず、元となった画像はこちらです。
日中のビルを写した写真です。
こちらの写真を夜間に撮影したように加工し、窓の明かりで名前を作り出したかのような画像を作成しました。
まず、ビルの画像の背景の明るさやビルの見え方など色調補正などを使い、夜に見えるように加工し、窓の明かりは窓と同じサイズに調整したブラシツールで表現しています。
名前の文字の輪郭をブラシツールで適度な感覚が空くように縁どることで、連続して並ぶ窓の明かりを表現しました。
実際には文字の曲線の部分など、現実にはありえない窓の配置の箇所がありますので、もっと直線的なフォントがあれば、よりリアルに表現できると思います。
今回のように画像に大幅な修正を加えても、イメージバリアブルを作ることができますので、合成画像などにも応用し様々な表現が可能になるかと思います。
次回もイメージバリアブルのサンプルを紹介します。