フィルム出力
2015年10月16日
先日、印刷・製版業界関連の機材メーカーと新しい機材の打合せを行いました。現在使用中の機材が其れなりに古くなってきているのでそれに代わる物にバージョンアップする話でした。しかし新しい物にするとフィルム出力が出来なくなるので非常に困った状態です。
フィルム出力は約20年前まで、印刷・製版業界では当たり前のことでした。印刷時に使用するPS版(アルミの板の様なもの)にデータを焼き付けるために当時はフィルムが必要でした。
現在は、CTP出力(アルミの板に直接データを焼き込む)に代わりフィルム出力がかなり減ってきており、フィルム自体を製造しているメーカーもほとんどなくなっております。
また、フィルム出力する機械(フィルムセッター)もすでに販売しておらず年々数を減らしている状況です。
その為、新しい機材はフィルム出力する機械(フィルムセッター)に対応を考えていないようでした。
今後のことを考えると新しい物に切り替えてを行っていかないといけないと思うのですが今現在はフィルム出力の業務をまだ辞めるわけには行きませんので頭が痛いことです。
当面は、古いものと新しい物を併用していくことで今のところは話が進んでいます。
当社のフィルム出力業務に関しましては今のところ辞めることはありませんので、もしフィルム出力のお仕事がある場合はぜひご連絡ください。