IGAS2015
2015年9月17日
9月12日にIGAS(世界規模の印刷機展示会)にいってまいりました。
私はこんな大きな展示会も初めてならビックサイトに行ったのも初めてです。東京駅につくなり地震の影響で電車に遅れが出ていて、そのせいか開場の受付まで大混雑!開場に入る迄30分くらいまたされました。
会場は日本人はもちろんですがインドや東南アジアの方々が多いような気がしました。
開場は広いひろい!たくさんのメーカーの大きな印刷機が何十台もあるのは圧巻です。大小様々なブースがあり、とても1日ではまわれません。
今回は小型の機械や商材にしぼって回ることにしました。
紙類だけではなく、食品パッケージに対応したもの、小ロットに対応するものなど、普段なかなか見る機会がないものがたくさんあり勉強になりました。
なかでも、デモンストレーションの演出が各社それそれの違いがあり、テーマパークのアトラクションのようなメーカー、新しくなった機能を重点的に説明しているメーカーなど、それぞれ企業のカラーが出ていてとて面白く興味を持ってみることができました。一般のかたもたくさん入場してましたので、興味の持ったかたは次回2018年に。