オンデマンド印刷について

オンデマンド印刷について

オンデマンド印刷が得意としていること

オンデマンド印刷とオフセット印刷の方式の違いは「印刷について①②」に及び「オンデマンド印刷について」で説明しましたが今回は、オンデマンド印刷が得意としている事や色の事や印刷サイズ、などを説明します。

 

オンデマンド印刷が得意としていること

・バリアブル印刷(可変印刷)

オンデマンド印刷は同じものを大量に印刷するオフセット印刷とは違い、一枚一枚違う内容の物を印刷できる特徴があるので、バリアブル印刷はまさにオンデマンド印刷の得意とするものです。

名前、住所、会員番号などを差し替えて印刷する事が可能となっています。また年齢や性別などの違いによる個々のニーズに合わせて一部の内容(商品)も差し替えて印刷できます。

バリアブル印刷(可変印刷)でお客様一人一人に合わせた、One to Oneのサービスを行うことが可能となります。

 

イメージバリアブル印刷

・イメージバリアブル印刷は、画像内にお名前等のテキスト情報を自然に溶け込ませることが可能です。元になる画像とテキストデータさえ有れば、何名分でも自動で画像を加工、生成することができます。DM等に利用し宛名印刷と連携させることで、お客様やご友人など送る方ひとりひとりへ向けて特別なDMを提供することができます。個人ごとのお名前や社名などを画像に溶け込ませることで、お客様オリジナルの画像を提供しプレミア感や驚きを感じて頂くことが可能です。

また、宛名印刷はもちろん、掲載する画像やテキストの差し替えも自動で行うことができますので、お客様の年齢や性別、好みに合わせた内容の印刷物を1つのベースになるデザインから個別に制作し、お客様ひとりひとりに合った内容の印刷物を提供します。

Cl1-1024x705Sl1-1024x706

オンデマンド印刷の色についてですがオンデマンド印刷(当社オンデマンド機の場合)では4色(マゼンタ、シアン、イエロー、ブラック)のトナーを用いた印刷になっています。4色以外の色を使用できない仕様となっています。

ちなみにオフセット印刷の場合、通常の印刷物は4種類のインクを使用して色を表現しています。4種類の色とは、マゼンタ、シアン、イエロー、ブラックのインクで印刷いています。普段目にしているカラーの写真が入っているチラシや雑誌などの殆どが、上記の4種類のインクを使用した4色印刷となります。

この4色印刷で表現できない色は、特色を使って印刷します。特色のインクには金や銀、蛍光色などがあり、通常印刷では出せない色を表現する為に使用します。

ページの先頭へ